洗車、チェーン注油
タイヤ交換
 F:ミニオンF2.5からEXCAVATOR2.35(中古)
   チューブ新品に交換:シュワルベの普通の
 R:ミニオンR2.5からFに履いてたミニオンF2.5
   チューブ交換:シュワルベノーマルからパナDHチューブ中古
前後ブレーキパッド交換:純正からベスラみたいな名前のもの


  • STP

洗車、チェーン注油
変速調整
チェーンデバイス位置修正
BB増し締め


自転車整備の日。
前日に大雨の中キャンプしたので、タープやらテントやらコットやらイスやら
すべてを干すため、スペースのある実家へ。
ついでに懸案だった、自転車整備。


DHなトランジションは瑞穂以来のホコリまみれ&パンク。
HTなSTPは何と無く要整備。


二台とも洗車の上、トランジションはチューブ交換のついでにタイヤ交換。
リアのノブがボロボロだったので、フロントのミニオンFをリアに履かせる
DHセオリー?貧乏チューン?
フロントは、使い道に困って放置してたEXCAVATOR2.35。
ケンダは太目だから、まぁいいか。
古いので、若干硬化してる気がするのは気のせい。
転んだらすぐに替えよう。


注油して終了しようかなと、タイヤの感触を確かめに試乗してると、
何だかブレーキがあまい。レバーストロークが大きいような。
そういえば、前回の富士見でパッド買ったし交換するかなと。
パッド装着に難儀しつつ無事交換。良い感じに止まる!
重力技研さんで購入のパッド。
山で乗ったらつんのめりそうな悪寒。
ジューシー7だけど、まだまだいけそうな気分。


さて、STP。洗車後、変装調整、注油。
終わりにしようかと眺めてると何だか違和感。
チェーンデバイスのローラーがチェーンに当たってない!
BB挟み込みタイプなので、BB緩んでるんやないかい!ということで、
クランク外してBB増し締め。意外と面倒。工具あって良かった。


この辺で家族を迎えに行く時間となり終了。
手際が悪くて、一日かけてのんびりやってしまった。
でも、トランジションのブレーキががっつり効くようになったので、ご機嫌。


大分前の富士見の写真

このころからチェーンデバイスの位置がおかしい